Thursday, November 29, 2007
水槽仲間2
今日もまた水槽仲間様より、追加の画像が届きました。昨日よりエビがきれいにとれています。1枚はエビの色が違うので、違う種類でしょうか?飼い主に明日聞いてみます。最後の魚についても何かわからず、これも飼い主に確認します。なんか本当にきれいですね。我が家の怪物くんは寂しい水槽が住処なので、ちょっと本当に考えようかな。
Wednesday, November 28, 2007
ホワイトシチュー
Tuesday, November 27, 2007
水槽仲間
スティックブロッコリーNEXT
Monday, November 26, 2007
根菜サラダ
ホウレン草のサラダ
イタリアンレストランでよく「スピナッチ(ほうれん草)」のサラダを注文します。一度自宅でもと思っていましたが、今回初挑戦です。ほうれん草は適当な大きさに、他には彩りでニンジン、プチトマト、赤いダイコンを加えました。赤いダイコンは先日紹介しましたが、味見をかねて。赤いダイコンは表の皮だけが赤いので、そのまま使えればいいのですが、場所によって毛根の跡のような部分があり、ここを除いて用いました。味はダイコンですね。先日の師匠より入手した「赤ダイコン」の方が歯ごたえがいいように思います。まだ、酢漬けを食べていますが、美味しいです。ドレッシングにはニンニクを加え、カリカリベーコンを最後にあしらいました。レストランのサラダにひけを取らない味になりました。お客さんはいませんがね。
新兵器
最近、料理のための兵器をいろいろ購入しています。5月に外国の方のお宅にお邪魔したときにいただいたサラダが美味しく、そのときにお目にかかったのが最初の兵器です。サラダに用いる野菜はみずみずしさを出すためにも、歯ごたえを残すためにも、氷水でさらすことのがいいと師匠からもアドバイスがあります。そのとき問題になるのが、水切りです。今まではザルで挟んで、振ることにより水を切っていましたが、これからはこれで万全です。
もう一つ、ニンニクを料理に使うときに、おろしたものを使いたい場合があります。でも、面倒ですよね。前からニンニクおろしがほしかったのですが、やっと入手できました。ニンニクはスライスして味噌に漬け込んだものもあるのですが、最近、サラダドレッシングにも一かけ入れています。美味しさが増しますよ。
Saturday, November 24, 2007
最近のお茶
寒くなってきましたが(本当に寒いですよね)、冬になるとコーヒーや紅茶をいれて夜にマックの前で過ごしています。
紅茶をおみやげなどで貰うことがありますし、自分で買うこともありますよね。日本茶は毎日食事と一緒に飲むのですが、コーヒーと紅茶はそんなに頻繁でなく、なかなか手元の在庫が減りません。コーヒーは面倒なので、インスタントに走っていることもあるのですが。
先日までフレバーティーがなかなか終わらなく、やっと一缶あいたので次に紅茶を飲んでいます。友人の旅行土産ですが、かの「ペニンシュラホテル」のブレンドです。紅茶というより、ウーロン茶に近い感じですが、とってもおいしいです。今年の冬はこれで暖かく過ごせそうです。くださった方に感謝!!!
たこ大根
Friday, November 23, 2007
ダイコンの葉
Wednesday, November 21, 2007
野菜ナベ
野菜とタコの炒めもの
Tuesday, November 20, 2007
ハモンセラーノ
Sunday, November 18, 2007
今日はもう一品
新兵器とギンナン
先日、揚げ物をやったときに、ギンナンを揚げて大失敗をしたことは書きましたが、覚えていますか?そんなこと、覚えていないですよね、きっと。よく行く小料理屋でギンナンを頼むと油で簡単に揚げて、塩をしてでてくるので、まねようとギンナンを買ってやってみました。ところが、思い切りはねて、台所中(そんなに広くは内のですが)油が飛んで大変でした。理由が分からないので、この前行ったときに聞いたら、殻は割ってから揚げているとのこと。見ている限りは殻を割ったものを揚げているようには思えませんでした。
理由は分かりましたが、揚げようと思ったギンナンがボールに残っているのでどうにかしようと、今日TOKYU HANDSで新兵器(ギンナンの殻割)を買ってきました。帰ってきて殻を割り、油で揚げるといつもお店で見ているような感じでうまくいきました。
最後に、先日いただいた塩コショウを振りかけ、赤ワインといただきました。この塩コショウがとっても美味しい。挽きたてのコショウということもあるのですが、塩にコクがあるように思いました。今までそれほど塩に凝っていないので、これからまた一つこだわりができそうです。
赤ダイコン
新鮮野菜TAKEIより届いた野菜でまだ紹介できていないものがあります。入荷と調理。なかなか平日はできないことも多いので、週末になってします。収穫後、すぐに食すのが一番と師匠から言われているのですが、そこは二人家族で、食べる量にも限りがあるので、致し方なく。今日は以前に入荷していた赤ダイコンの紹介です。師匠は赤い野菜に凝っていて、これが届いた時にはビックリしました。赤カブは知っていましたが、赤いダイコン・・・。
師匠からのレシピノートにはサラダ、甘酢漬けなどと書かれていました。まずは色の鮮やかさを見てください。これを刻んで塩をしたものが次の写真です。年のせいか、へたに手を加えるより、塩をして、そのままいただくのが気に入っています。さらに、塩をしたあと、砂糖と酢をほぼ3:4位の甘酢に顆粒ダシのもと、タカノツメを加えた液につけ込んでいます。周囲の赤い色が落ちて、薄いピンクになっていい感じ。それと歯ごたえが落ちないので、とっても食感がいいです。お届けしたいのですが、食べてもらえないのが残念です。
Saturday, November 17, 2007
パルマハム
Thursday, November 15, 2007
パルマ豚
イベリコ豚がブームのようで、どこに行ってもイベリコ豚とでますが、本当でしょうかね。比内地鶏のようなことはないでしょうね。先日秋田料理のお店できりたんぽナベを食べましたが、比内地鶏といいながら嘘っぽかったですが。
話がそれましたが、今日の話はパルマ豚です。グルメミートワールドというお取り寄せサイトから、イベリコ豚やハモンセラーノなどを取り寄せています。そこで見つけたのがパルマ豚です。いつもは普通に塩・コショウで焼くだけなのですが、少し手をかけてみました。
まず、パンチェッタとニンニクをいため、次にタマネギとパルマ豚を炒めます。そこに軽く塩・コショウして、お湯を加え、コンソメを一つ。煮詰めたことろで、ケッチャップを加えてできあがりです。ケチャップの種類にもよるのでしょうが、今回はハインツで、酸味があって美味しかったです。ニンジンやジャガイモのを焼いて入れるともっと美味しかったかなと思います。
いただき物
Wednesday, November 14, 2007
サラダ
Tuesday, November 13, 2007
こんにゃく2
きずし
関東では「シメサバ」が一般的ですが、大阪では「きずし(サワラの酢じめ)」が多いと思います。子供の頃から、お正月のおせちで重要なものは個人的には「きずし」で、「サバ」は食べないねと言われました。記憶では、いっしょにサバはなかったと思うのですが。
大学の先輩も料理が好きで、ある時食事の帰りに美味しそうなサバを買って帰り、研究室で酢じめにしたことを覚えています。
サワラは時たまマーケットにでるので、塩でしめて、そのあとお酢で荒い、酢に漬けてしめます。酢に漬けすぎてもそんなに気にならないので、冷蔵庫で保存できます。大阪の魚屋では売っていたように思います。サバも美味しいですが、サワラはもっと美味しいと思うのですが。
Friday, November 09, 2007
こんにゃく料理
牡蛎雑炊
Subscribe to:
Posts (Atom)