ついにプロジェクトが終わりました。
これでしばらく普通に戻れます。
それはそれとして。
きれいに咲いたつばき。きれいですよね。春の日差しがまぶしいです。
これは大根の葉を塩漬けにしたものです。要するに漬け物。
塩加減がわからないので、いろいろ試しているのですが、今回はちょっとしょっぱかった。
でも、色がきれいだとおもいませんか。ちょっと気に入っています。
じゃがいもとネギを炒めて、醤油で味付けただけですが、なかなかいけます。
皆さんもどうですか?
Wednesday, March 31, 2010
今年度も
Tuesday, March 30, 2010
久しぶりの
Monday, March 29, 2010
ベランダ花壇
新鮮野菜
久しぶりに師匠のところから新鮮な野菜を取り寄せました。
最近はとっても人気のようで、2週間前に予約しないと入手できないみたいです。
本当はこの週末、ゆっくりと新鮮な野菜を楽しもうと思っていたのですが、
仕事が終わらず、土曜は自宅で、日曜は会社で仕事でござった。
でも、あろひとがんばりです。協力いただいている方には感謝、感謝です。
まあ、話はもとに戻って、今日の新鮮野菜は、紅苔菜。
中国原産の野菜だとか。きれいな色で、花もついています。師匠のレシピに炒め物でもOKとのことなので、
大根の葉っぱと一緒に炒めることにしました。
適当な大きさに切って、大根の葉っぱも同じ長さに。
ニンニクを炒め、そこに刻んだパンチェッタを。少しこんがりとさせてから野菜を投入。
味付けは塩、コショウだけですが、野菜が新鮮で甘いと好評でした。シンプルが一番。でも、一手間かけるのも
大切ですよ。
最近はとっても人気のようで、2週間前に予約しないと入手できないみたいです。
本当はこの週末、ゆっくりと新鮮な野菜を楽しもうと思っていたのですが、
仕事が終わらず、土曜は自宅で、日曜は会社で仕事でござった。
でも、あろひとがんばりです。協力いただいている方には感謝、感謝です。
まあ、話はもとに戻って、今日の新鮮野菜は、紅苔菜。
中国原産の野菜だとか。きれいな色で、花もついています。師匠のレシピに炒め物でもOKとのことなので、
大根の葉っぱと一緒に炒めることにしました。
適当な大きさに切って、大根の葉っぱも同じ長さに。
ニンニクを炒め、そこに刻んだパンチェッタを。少しこんがりとさせてから野菜を投入。
味付けは塩、コショウだけですが、野菜が新鮮で甘いと好評でした。シンプルが一番。でも、一手間かけるのも
大切ですよ。
Saturday, March 27, 2010
なんか寒いですね
Friday, March 26, 2010
今週もあと1日
Thursday, March 25, 2010
色鮮やか
Wednesday, March 24, 2010
ダイエット食
Monday, March 22, 2010
寒さがぶり返し
春の味
春の山野草の一つに「うど」が。最近は栽培品が市販されていますが、恒例にならって三杯酢で。
野生の「うど」は食したことがないようにも思います。どっかで手に入るのでしょうか。
一緒に「蛍いか」を。軽く洗って添えてみました。
三杯酢は、だし、お酢、味醂、醤油で合わせています。
おだしを混ぜることで少しまろやかに。
続きとしては、「菜の花」でしょうか。軽く茹でて、わさび醤油であえました。普通はカラシ醤油が多いですけどね。
茹ですぎると色があせるので注意して、水切りした状態でおいておきます。最後にわさび醤油と合わせないと
水がでて味がおちます。
最後は「新ゴボウ」です。いつでもありますが、この時期のものはそれなりに香りが違うように思います。
季節を感じる香りでしょうか。
Saturday, March 20, 2010
春の花
Thursday, March 18, 2010
鯛の鍋
春の味
春の豆料理の第二弾です。
グリンピースの料理をもう一品。
炊き込みご飯以外に、卵とじを作ります。
お出しは鰹節と昆布で美味しく準備し、豆は当然鞘付きから。
お出しを少し甘めの味に調整して、豆を入れて煮ます。あまり火が通りすぎると色が落ちるので要注意です。
最後に溶き卵を流し込んでできあがり。ダシの味は卵で薄くなるので少し濃いめに。
もう一つは、これも春になると鞘付きを買ってきます「そらまめ」です。
鞘のままオーブンで焼くのもありですが、今日は鞘から取り出して1分くらい茹でます。
茹でたてに塩をして食すのもいいのですが、もう一手間。
茹であがりを水で冷やして、もう一つかぶっている殻を剥きます。こんなにきれいな緑色の豆が出てきます。
貝柱の水煮缶といっしょに炒め、コチジャンで味付けます。ピリ辛でうまいっすよ。
ビールのお供にいかがでしょうか。色合いが大事なので、くれぐれも茹ですぎ、炒め過ぎに注意してください。
グリンピースの料理をもう一品。
炊き込みご飯以外に、卵とじを作ります。
お出しは鰹節と昆布で美味しく準備し、豆は当然鞘付きから。
お出しを少し甘めの味に調整して、豆を入れて煮ます。あまり火が通りすぎると色が落ちるので要注意です。
最後に溶き卵を流し込んでできあがり。ダシの味は卵で薄くなるので少し濃いめに。
もう一つは、これも春になると鞘付きを買ってきます「そらまめ」です。
鞘のままオーブンで焼くのもありですが、今日は鞘から取り出して1分くらい茹でます。
茹でたてに塩をして食すのもいいのですが、もう一手間。
茹であがりを水で冷やして、もう一つかぶっている殻を剥きます。こんなにきれいな緑色の豆が出てきます。
貝柱の水煮缶といっしょに炒め、コチジャンで味付けます。ピリ辛でうまいっすよ。
ビールのお供にいかがでしょうか。色合いが大事なので、くれぐれも茹ですぎ、炒め過ぎに注意してください。
Wednesday, March 17, 2010
グリンピースご飯
Tuesday, March 16, 2010
ご無沙汰しています!!!!
Subscribe to:
Posts (Atom)