Monday, August 31, 2009

今井



大阪に「今井」という老舗のうどん屋さんがあります。母が娘のことからお稽古帰りによっていたとか。
とっても美味しいのですが、うどんだけではなく、酒のつまみもあります。
「板わさ」です。関西のかまぼこは焼きかまぼこなんです。関東ではありつけませんが、これがなかなか。うまそうでしょ。
熱燗でいっぱい。どうでしょうか。



もう一品。チリメン山椒にシシトウをあわせたものもありました。これがうまい。調理方法がわかりませんが、夏場だけなのかな?
ビールにはこんなのがとってもいい。今度はいつ食べられるかな。

Sunday, August 30, 2009

鳥料理



鳥料理が大好きです。本当に、かしわ(ニワトリ)、鴨など。
最近、焼き鳥のお店でも洋風のお店が増えてきています。そこで出されるのが、レバーパテ!
これが美味しいお店では絶品のものがあり、赤いお水にとってもあいます。
自分で美味しいレバーパテを作るのが夢です。一度レピシを教えてもらったのですが、どうも飲んだ席のものは忘れてしまうのでよくないですね。



さらに、鴨胸肉のローストです。片胸のままではなく、整形してあるのは、均一に火を通すには重要なことだと思います。
塩加減、コショウ加減が絶品でした。

Saturday, August 29, 2009

ナスの中華風



やはり夏の野菜として落としてはいけないものは「なす」でしょう。
ナスを半分に切って、さらに薄く扇子のような感じに根元を残してきります。
それをオイルで炒めます。中華風のお酢を準備しておき、炒め終わったものからつけ込んでできあがりです。
中華風のお酢は、お酢、醤油、ポン酢、刻みネギ、鷹の爪で、少しごま油を垂らすといいように思います。
今回、お酢が少ししかなかったので、ポン酢を加えましたが、そこもお好みで。さらに、鷹の爪も同じですね。
ビールに合う一品です。

Thursday, August 27, 2009

野菜料理



夏ばて防止になるのかわかりませんが、ぬるぬる系がいいといいますよね。本当ですか?
まあ、そんな話もあって、オクラをよく買っています。今回はオクラとササミの湯引きです。
ポン酢でも、醤油にカラシ、醤油にわさび、いろいろありますが、今回は醤油にカラシで。
ビールが進むのですが、体にはいいのか、悪いのか。



夏野菜ではないと思うのですが、いつでもアスパラが並んでいますよね。
塩コショウで炒めて、簡単に一品。野菜を食べるようになっただけいいですかね。
以前には考えられないことです。

Wednesday, August 26, 2009

空芯菜



中華料理で野菜をよく頂きますが、その中でも空芯菜の炒め物がなかなか美味しくないですか。
ニンニクと塩味で、簡単にできます。
この前の近所の八百屋で見つけたので、買って作ってみました。
これがなかなか簡単で、まあ、お店の味と変わらない。ビールにもあうので、皆さんもどうですか?

Tuesday, August 25, 2009

さんま



もうサンマが出回っています。7月末に鮨屋でお目にかかりました。
ますは、サンマの塩焼きでしょうか。頭としっぽはお皿からはみ出すので切り落としてしまいます。
私の場合、塩焼きにはせずに、そのまま焼いて、醤油というのが定番です。やっぱこれですよね。



もう一つ、毎年作るのですが、コブ締めです。
三枚におろして、コブ締め用の昆布で一晩寝かせます。寝かせる期間は長くてもいいのですが。
翌日、焼いていただいています。コブ締め用の昆布は軽く酢で表面を拭くだけですが、塩味がしっかりつきます。
美味しいですよ。お試しください。

Monday, August 24, 2009

石カレイ



白身の魚といえば、鯛、ヒラメなどが浮かびますか、カレイの刺身美味しいらしい。あまりお目にはかかりません。
カレイはあまり大きいものがないのか、煮物や揚げ物などでしょっちゅう食べるのですが。
今日は「石カレイ」の刺身用のものがあったので、思わず買ってしまいました。
当然、薄造りですよね。ちょっと薬味が足りませんでしたが、ポン酢に紅葉おろしでいただきました。
ヒラメより身に透明感がないようにも思いましたが、縁側も脂がのっていて美味しかったです。
大分の城下カレイを食す機会がありましたが、車があって飲めませんでした。もう一度行ってみたいです。



薄造りの一部を昆布締めに。昆布締め用の昆布を軽くお酢で拭いて、薄ぎりのをはさんで一晩冷蔵庫で寝かせます。
少し重しをしていますが、翌日にはこんな黄金色になります。そのまま、わさびをつけていただきます。
醤油を必要としない位、味がついて美味しくいただけます。

Friday, August 21, 2009

フレンチトースト



堅くなったフランスパンはどうされていますか。
スープに入れるとか、パン粉にするとかありますが、フレンチトーストはどうでしょうか。
卵に牛乳、そこに甘みとして砂糖(私はメイプルシロップにしますが)を加え、よくかき混ぜて、そこにパンをつけ込みます。
よく牛乳がしみこんだら、バターを引いたフライパンでこんがりと。ちょっと焦げて見栄えはよくありませんが、美味しいですよ。



もう一品として、ベーコン、ネギを炒めて、最後にポン酢で味付けしてできあがりです。
なかなかこれもうまいですよ。試してみてください。

Thursday, August 20, 2009

今日の一品



スモークサーモンのサラダです。
ノルウエー産のものでとってもみずみずしく美味しそうで引き込まれました。
下にはタマネギのスライスを定番ですが、引いています。



鹿児島黒豚のソテーです。タマネギを炒めて付け合わせに。それと和風に辛味大根おろしを添えています。
黒豚は塩コショウだけで炒めました。やっぱ黒豚美味しいです。

Tuesday, August 18, 2009

お久しぶり

しばらくお休みしていましたが、再開しようと思います。今日も、次回の更新はいつでしょうかといってくださった方もあったので。



まずは、夏野菜の甘ししとうです。普通のししとうより、肉厚で、あの抽選であたるような辛いものがありません。
この前、茶懐石用に使ったのがやみつきで、今回もチョイスしました。



オーブンで焼き色をつけ、白ダシにつけて、焼き甘ししとうのお浸しです。この前は、白ダシではなく、醤油、酒、みりんの合わせダシにしましたが、白ダシにすると、ちょっとお酒のつまみに。簡単で美味しおすえ。



もう一品は、オクラとイカをあわせたものを、ポン酢とわさびであえました。よく冷やして、いただきます。
ビールにあいますよ!!!!

Saturday, August 08, 2009

しばらく



車庫、いやいやシャコです。
生きているときは若干グロテスクですが、なかなかこれがうまい。
茹でたて、というか、新ものです。最後のひとつだったので、ちょっとですが、うまかった。
もう少し食べたかったです。



サヨリの糸造りです。ちょっと塩味をつけて、ごまとしそ。大人の味ですよね。
と 暑い夏を乗り切りたいこの頃です。

話は変わりますが、ちょっといろいろあって、しばらくお休みするかもしれません。
再会を楽しみにしてください。

Thursday, August 06, 2009

さんま



まだ、夏なのに、もうサンマが。
夏だから貝、貝と言いましたが、もう市場ではサンマもあるようです。
脂ものっていて、美味しかったです。軽くあぶったところがまた憎い。
安く出回り出したら、昆布締めにしなくっちゃ。



ついでにもう一品。あまり見かけなくなりましたが、お化け(鯨の皮の部分のゆびき?)を酢味噌でいただきます。
おでんではコロが有名です。この前九州では鯨の刺身がいろいろ出てきました。そちらも紹介しないといけないですね。

Wednesday, August 05, 2009

夏は貝



夏と言えば貝ですよね。関東は貝の種類が多いといいます。
これはホッキの貝ひもの醤油焼きです。ホッキは関西にない貝でしたが、最近は出まわっているようです。
醤油焼きもいいのですが、バター醤油も美味しいですよ。貝を剥くのはわりと簡単です。試してみてはどうですか。



もう一つ。サザエです。醤油とおだしを入れて壺焼きに。昔、関西では屋台で壺焼きと日本酒を出すお店があったのですが、もうなくなってしまいました。自宅で調理すると身を取り出して切ったりせずに、醤油を入れただけで火にかけます。サザエも大好きです。

Tuesday, August 04, 2009

夏野菜



オクラとミョウガ、それにホタテの和え物です。
オクラは軽く茹でて細かく切り、ミョウガは千切りにして水でさらします。ホタテは適当にきざみます。
醤油、ポン酢、わさびでよく和え、最後に海苔をトッピング。この海苔のトッピングがおいしさを高めます。
冷蔵庫でよく冷やし、最後に食卓に。冷えたビールとぴったしですよ。



シシトウですが、万願寺に似た甘シシトウと言うのがあります。
これを焼いて、醤油、みりん、お酒が1:1:1のダシにつけてできあがり。
簡単ですが、美味しいと好評の一品です。

Sunday, August 02, 2009

はもなべ



ある方から、夏はやっぱりハモでしょう。という話があり、今度東京でと言われましたが、なかなか東京でハモの美味しい店は知りません。どこか高い料亭にでも行けば出るのでしょうが。
個人的には大阪のあるかたにお願いして、もうハモ鍋を7月に食べてしまいました。外で食べたのではないので、あまり写真がよくないですが、いやーうまかった。
これは届いたハモです。とっても薄いピンクで美味しそうでしょ。骨きりもきれいにできています。



大阪の師匠に教わりましたが、ハモ鍋に入れる野菜はタマネギとレタス。レタスを一つ買ってきて、よく冷水で冷やしておきます。
タマネギは薄くスライスして、準備万端。



さあ、ハモ鍋です。遠目の写真で浮かんでいる白いのはハモです。緑のレタス、タマネギと相性抜群。
鍋なので部屋にはエアコンがかかっていて、近づけません。たらふく食べて、満足、満足、大満足。
夏の間にもう一度ハモ鍋しようかな?

Saturday, August 01, 2009

ラーメン2



北の国のラーメンです。今回は十勝とか。開高というお店です。
これは店長おすすめ、辛味噌ラーメン(赤と白味噌がありました)。辛さも3種類。
麺は北使用ですが、細めです。



こちらは豚麺となっていました。豚肉のソテーがトッピングのお店No.1とか。限定版なので、あたるかどうかはタイミングでしょうか。
なかなかコクのあるスープで、細めの麺が気に入りました。一度試してみてもいいかなと思います。