Thursday, April 30, 2009
今日の一品
いろいろなことが一段落したのですが、それは次の段階の始まりで、雨後の竹の子のように問題が発生してしまいます。
くたくたになったタイミングでお休みに突入するのは、リフレッシュと次の段階に進む準備には丁度いいかなと思います。
その手始めは掃除かと思いましたが、寝不足解消が先のようで、今日は部屋の掃除をと宣言しましたが、昼ご飯のあと夕方までぐっすりお昼寝でした。いやー、いつものこととはいえ、有言不実行の典型みたいなものですね。
ここでの本題は料理なので、話しはこれぐらいにしておいて、話しを本題に戻します。
昼にマーケットで新鮮そうなグリンピースがありました。さやに入っていたので、新鮮だと決めつけているのですが、これを何とか一品に。
さやから出したところですが、綺麗でするね。やっぱさやに入っているものの方が、水分も残っていてぷりぷりです。
グリンピースご飯かと思いましたが、明日大阪に日帰りしますので、ご飯はやめにして、お出しで煮てみました。この前はこれを卵とじにしましたが、今回はもう少し野菜がほしかったので、大根と一緒に煮ています。
グリンピース自体の甘みを感じ、とっても美味しくできました。今回お出しを適当にとったのですが(水から昆布を入れて、そこにほんだしを多めに加えただけ)、そこに少しの醤油と塩だけで、美味しゅうございました。
Wednesday, April 29, 2009
今日からお休み
明日から(今日から?)GWでお休みになります。まだ、今週出勤の方もあるかもしれませんが、気分はお休みですよね。それで、美味しものの特集でもしようかなと思っています。
旬のものをいただくのが大切だと思います。トリ貝は年中あるように思われているかもしれませんが、生のトリ貝は一時期しかお目にかかれません。茹でたものは歯ごたえがいいのですが、生のものはまた別の意味で美味しい。
美味しい魚のとれるところにお住まいの方は本当に幸せですよ。ああー、うらやましい。
タコが大好きなんですが、普通にはお醤油ですよね。でも、最近の流行は塩でいただくのが通のようです。
これは某所で出てきたタコの刺身ですが、ここでも塩を振ってあって、ちょっとオシャレに出来ています。
タコ自体が美味しいのが重要なポイントですが、やっぱこれですよね。
Tuesday, April 28, 2009
今日の一品
Monday, April 27, 2009
今日の二品
Saturday, April 25, 2009
今日の料理
Wednesday, April 22, 2009
今日の一品
Tuesday, April 21, 2009
今日の一品
タケノコを自分で煮ると美味しいのがよくわかります。
この前までは、純和風に煮物にしたり、炊き込みご飯でしたが、ちょっと洋風なものを試してみたくて、ソテーしてみました。
皮付きのものを、糠を加えて煮たものを、軽く塩をして、バターで炒めます。そこに、オリーブオイルに刻みニンニク、トマトを加え、トマトソースを造り、これをかけて出来上がりです。
最初にも書きましたが、自分で煮たタケノコは、とっても美味しい。その何ともいえない風味が、これまでになく食欲をそそります。
本当は、純和風にダシで煮て味を含ませたものを、バターソテーもしくは網焼き風にしたかったのですが、いつも最後の一手間を手抜きになってしまいます。
少し面倒ですが、一度皮付きから料理されてはどうでしょうか。美味しいですよ。
Monday, April 20, 2009
甘鯛
チューリップの変色
Friday, April 17, 2009
今日の一品
いただきもの
Wednesday, April 15, 2009
またもタケノコ
カブの料理
Monday, April 13, 2009
甲いかの炒め物
甲いかを安く売っていました。正式にはなんというのか????
ヤリイカなどと違い、甲羅がありますので、それを取って料理します。身は肉厚で、モンゴウイカほど大きくないので、柔らかで美味しいです。さてこれを如何に料理しましょうか?
スッティクブロッコリーがあったので、これと一緒に炒めてみました。イカはさばいた後5mm程度の細切りに、ネギを炒め、そこにイカを加えて火を通し、最後に軽く茹でたブロッコリーを。味は、塩コショウに今日もコチジャンを入れてみました。
イカを炒めると水がでます。野菜も一緒です。その水をうまく飛ばさないと水分がいっぱい出るので、味も薄くなりますし、べとべとになってしまいます。うまく水気を飛ばしてみてください。
ビールにも合う味になり、美味しかったです。
ベランダ花壇
Friday, April 10, 2009
九州
九州の友人が懇意にしているお店です。とってもいいお店でした。
魚も美味しいし、肉料理もあるようでした。
とっても昔に長崎で内分泌学会があり、はじめて発表した時、あるお店ではじめて食べて以来気に入っているのが「うちはえび」です。そのまま名前だけが頭に残りましたが、全然お店でもでてきません。市場などでも見かけない。
数十年ぶりのご対面です。甘みがあり、美味しいですよ。見た目はシャコに近いかもしれませんね。
これは「さえずり」。鯨の舌です。関西や九州では昔から鯨をだすお店は多く、はりはり鍋など有名ですが、あまり専門のお店に行ったことはありません。はじめてでしたが、美味しかったです。やはり九州では手に入るのだと感心しました。
Thursday, April 09, 2009
今日の一品
Wednesday, April 08, 2009
今日の二品
まずは、低カロリーにシイタケソテーです。大きめのシイタケに切れ目を入れて、軽く塩コショウをしながらオリーブオイルで炒めます。
焼けたら取り出して、同じフライパンで、ニンニクとネギのみじん切りを炒め、そこに塩コショウとコチジャンを加え、炒めたものをシイタケのうえに。なかなかいいトッピングでした。コチジャンを最近使うのはオイスターソースを買った時にともれなく付いて、それを消費しています。醤油やポン酢でもいいかと思いますね。そのときに体調に合わせていろいろ。
もう一つは、カブを買った時に葉の部分をどうしようかと困っています。塩もみにしたりしますが、今回はサラダにしてみました。
刻んで軽く湯通しします。すぐに水で冷やし、よく水気を絞ります。ドレッシングは、オリーブオイルにワインビネガー、サラダ用醤油(ちょっと目にしませんが、今度紹介します)。そこに、少しニンニクを加え、あえて出来上がりです。和風ドレッシングのサラダになりました。海苔を散らして、お浸しのようにも見えますが、サラダです。美味しかったです。大根の葉にも使えそうで、いいレシピが見つかりました。
ベランダサクラ
Tuesday, April 07, 2009
今日の二品
いただき物
Monday, April 06, 2009
タケノコ
近所の八百屋で「タケノコ」がありました。年に1度のことなので、毎年1回は料理することにしています。ただ問題は、この状態から煮るには大きな鍋が必要で、自宅にある鍋に合わせてタケノコを選ばないといけないことでしょうか。
皆さんもご存じと思いますが、タケノコは糠で最初は煮ます。これが大変です。この感じで火が通るまで。竹串をさして柔らかくなっていればいいのですが、大きさや皮の切り方にもこつがあるようです。
煮上がったタケノコで2種類。鰹節のダシで、あっさりと煮物に。わかめがあれば、若竹煮という処ですが、今日はウドを少し一緒にしました。醤油が濃い口だったので、色が濃くなってしまい、失敗ですね。やっぱ薄口を使わないと。
もう一品は、タケノコご飯。鰹節のダシと刻んだタケノコを加えて、炊きあげます。どうですか、美味しそうでしょ。
こちらは満足です。うまかったですよ。
サクラが
Saturday, April 04, 2009
ズッキーニ
Thursday, April 02, 2009
シメサバ(真サバ)
Subscribe to:
Posts (Atom)