Friday, April 27, 2007

魚シリーズ第二弾”アジのたたき”



さあ、今日がゴールデンウイーク前最後の日です。あと1日がんばりましょう。
私は昨日から学会で横浜にでかけています。朝の8時半から発表が始まるので、時間に間に合うようにでかけるのは大変でした。
今日は魚シリーズ第二弾として簡単な”アジ”のたたきです。”アジ”は三枚におろして、皮をむき、少し小さく切って、アサツキかネギとたたいて、おろしショウガをのせました。ネギより青みの強いアサツキが個人的には好みです。関西では緑の強いネギが普通で、東京であるネギは東京ネギとして別に売っていました。アサツキや万能ネギの方が刻んで保存が利きやすく、味もいいと思いますがどうでしょう。
あ!今日はアジの話でしたね。

2 comments:

Unknown said...

おいしそう・・・

わたし「たたく」ってよく分からないんですけど
まぜる?エビをたたくとか言ったらニチニチになるまで包丁で細かくするような気がするんですけど、あと「カツオのたたき」もたたく?
こまかく切る?もしくは包丁の背とか腹でまさに「たたく」?

えーと   わかりません。

でもおいしそうだからいっか~~
おすしはサヨリとアジと焼き穴子が好きです。(聞いてない)

Unknown said...

そうですね。”たたく”と言うものの、指摘の通り3つあるかもしれません。
”アジのたたき”は細く切るような意味でいいのではないでしょうか。”カツオのたたき”はもともと塩やポン酢を手でたたいて(うえから押さえて)なじませるという意味だったようです。
”エビシンジョウ”を作るときのたたくは、指摘のように包丁の刃でたたくように細かく切って、混ぜるという意味なのでしょう。
話は変わりますが、連休に入りますが、お子さんの相手で疲れが出ませんように。