Tuesday, March 27, 2007

こぶし(辛夷)


自宅から駅まで徒歩なのですが、途中のおうちにいろいろな草木が咲いています。春を思わせますが、いつも春の初めに”こぶし(辛夷)”がきれいな白い花を咲かせます。漢方薬としても用いられるのでよく知っているのですが、白い花は本当にきれいです。開きすぎないうちが好みです。

5 comments:

Unknown said...

近所に「こぶし並木」があります。そろそろいい感じになりそう。木蓮は大きすぎてやぼったい感じがするけど、こぶしはいいですね~。
自宅周りは「ハナミズキ並木」でこれまた好きなんです。

Unknown said...

”こぶし”も”木蓮”もきっと漢方では、”辛夷”にあたると思います。指摘のとおり、”木蓮”の方が大きいのでしょうが、薬効は揮発性成分(精油成分)だっと思います。香豊かなのはどっちでしょうか?”ななみずき”で思い出すのは、”私をスキーに連れてって”の中で、”はなみずき”という喫茶店がでてきて、それまで知らなかったんで巷では有名だと知りました。春らしい、緑に鮮やかな葉っぱですよね。

ちょう said...

「こぶし並木」素敵ですね~。くぐってみたいです。
白以外にも、外側がピンクというか紫っぽいものも見かけますよね。
2月末頃の東慶寺や円覚寺の木蓮がきれいなので例年褒めに行くのですが、実はあれは辛夷なのかも?

Unknown said...

”こぶし”の中をくぐるなんて話は聞いたことがありませんが、そんなにいっぱいの場所があるのでしょうか?
だれか、”こぶし”と”木蓮”の違いを説明してよ。
カッパらなら説明できるのでは。

Unknown said...
This comment has been removed by the author.