Friday, August 10, 2007

他のおうちの朝顔


駅に行く途中に、とっても立派な朝顔(多分そうだと思うのですが、葉の形は少し違う気もします)があり、どうすればこんなに立派な花をいっぱい咲かせることができるのかと感心しています。もらいものの種をまき、その種から育った花の種で2回目の花を咲かせています。ほったらかしでそんなに育つ訳はないのですが、自然体がいいのか、手をかけるのがいいのか。人を育てるのと同じかもしれません。

2 comments:

Unknown said...

おはようございます。

朝顔きれいですね。最近のやつは、葉っぱの形が違うのがあるようです。うちにも去年ありました。

違いって、土とか、肥料とか、日当たりくらいでしょうかねぇ?
液肥なら、今からでも使えるのがあるかも?

Unknown said...

朝早くからコメントありがとうございます。
夏休みのお母さんは大変ですね。
どうもヘチマに似た感じで花が大きい気がします。葉の緑も色が濃い。
それと最近の花は青色がはやりでしょうか?多い気がします。これから特別なことをする気もないし、昔風の朝顔がいいと思っています。子供の頃は西日が強い家だったので、竹の棒を買ってきて、朝顔やヘチマを植えて、竹の棒に巻き付かせて日よけでした。
そんなレトロな感じがいいように思います。
よく、日本の原風景という話がありますが、やっぱ水田(田んぼ)のある風景ではないでしょうか。
朝顔からかけ離れましたが。