Friday, February 19, 2010
Thursday, February 18, 2010
頂き物
Wednesday, February 17, 2010
今日の夕食
Tuesday, February 16, 2010
今日の夕食
山形のお酒です。
折角だったので所望して参りました。あまり日本酒の味はわからない(ワインもそうですが)ので、ただ、辛口をと。
初絞り(昨年しこんだばかりなのかと)ということで、進められるままにチョイスしました。
お鍋には日本酒という安易な考えですが、あまり深く考えずに。
野菜は、先日から猪鍋にもこの取り合わせをと思っていた「せり」、「ささがきゴボウ」と「ねぎ」。
ちょっとアクの強いものがいいかと思っていたので、念願がかないました(大層な言いぐさですね)。
まあ、ささがきゴボウにするのが面倒だったのでなかなか踏み切れず、ゴボウが手にはいるのは春かなとも思ったのですが。
泥付きのゴボウは探せば年中ありますね。ただ、春ゴボウに比べて香が少ない気がします。
最近、「せり」は八百屋でよく見かけますよね。少し前にはなかったけど。ちょっと高めですが。
鶏肉団子用には、胸肉の挽肉(300g)に、ニンニク、塩、コショウ、醤油、今回はバジル風味のオリーブオイル(ごま油でも可)、刻みネギと最後に卵を一つ。
よくかき混ぜたところです。美味しそうでしょ。近所のマーケットにはササミの挽肉もあるので、カロリーを気にするならササミの挽肉を。
おだしは、このお鍋にお水を張って、そこに昆布を1枚(10cmx5cm)。
1時間ほどおいて、白だしまたは塩・酒・みりん・醤油で味付けし、ゆずの絞り汁を1個分。さらに皮を細かく切って投入してあります。
どうですか、美味しそうでしょ。
冬場は寒いので、鍋は暖かくっていいですよね。
Monday, February 15, 2010
今日の夕食
今日はイカデーです。
ヤリイカとマイカをそれぞれ買ってきました。
ヤリイカはお刺身に。
現物の写真を取り忘れましたが、はらわたを取って、薄皮を剥き、この通り。
美味しくできました。(ちょっと色合いが不足していますかね)
次に、マイカと大根の煮物です。
とても寒かったので、鍋と思いつつ、煮物になりました。
大根は一度煮てさまし、それからイカと一緒に味付けています。
先に煮るととってもよく味を含んで、大根が美味い!!!!
子供のころは大根ではなく、ジャガイモだったんですが。
最後は、げその部分をタマネギと炒めました。
塩コショウして、少し白だしを加え、軽くカレー粉を落としています。
煮物と味が変わって、これも美味しくいただけました。
一緒に海苔を食したのですが、海苔だけを写真にしてもね。
今度、一工夫してとってみます。
頂き物
Saturday, February 13, 2010
今日の料理
今日は野菜主体の料理を。
冬に美味しい野菜にカブがあります。最近、カブを買うとその香りが気に入っているので、ついついサラダか塩もみにします。
加熱したカブ料理もあるので、ちょっと変えてみました。
とはいうのものの、いつものようにサラダを。
リンゴ、カブ(軽く塩もみ)と北海道土産のホタテの燻製を加えました。
白、白で、ちょっと色合いに納得できない部分もありますが、ホタテの燻製の歯ごたえもあり、
美味しおす。
で、今回の本題。炒め物です。パンチェッタ、冷凍庫に残っていた鯛とホタテを炒め、
角切りにしたカブを加えます。あまり炒めすぎるとカブは柔らかくなるので、軽めに。
角切りにしたのも、生の食感を残したかったので。これも白、白で、色合いがちょっとですが、
味はOK!!!
次に、簡単カレーを。
タマネギ、パンチェッタを炒め、そこのルーを加えてできあがり。
簡単で、短時間に一品となります。味も十分ですよ。
最後は、ジャガイモをうどんつゆ(五島うどんのもと)でゆっくり煮ました。
つもりだったんですが、ちょっと煮くずれてしまいました。一手間かけることで、料理は美味しくなります。
Friday, February 12, 2010
山芋を
Wednesday, February 10, 2010
Tuesday, February 09, 2010
寒さに対抗して
Monday, February 08, 2010
つづき
節分の日に蔵本に行ってわざわざ絞ったという「寒絞り」の日本酒です。縁起物として頂戴しました。
お鍋なら日本酒がと、この後は大好きな「八海山」を。
料理の続きは「アンコウ鍋」。本当は前に唐揚げがあったのですが、写真を撮り忘れました。
今回の鍋は、醤油ベースのだし汁で頂戴しました。味噌ベースが普通なんですが。
マスターに聞いたところ、本当に新鮮な場合には醤油ベースがいいとのこと。
アンコウ、豆腐、ネギ。ああああ、美味いっす。やめられませんね。
具材を食べ終わったら、次は雑炊に。美味しそうでしょ。本当に美味しいのですよ。
お裾分けできないのが、残念。食べきってしまいました。
アップです。白子が入っていました。こんなの初めて!!!!
これで元気にならない訳がない。
この次はいつかな。
Saturday, February 06, 2010
今年お初の(美味しいものの続き)
美味しい鮟鱇(アンコウ)が食せるということで、いつものお店に。
お供はとっても仲のいい、赤いお水の好きな方。
ここのところの不調を払拭するためにも、中から消毒は必要ですよね。大切です。精神衛生上も。
まずは、乾いた喉を潤さないといけません。
これはビールですが、珍しいでしょ。「八海山泉」という銘柄、八海山のビールです。
少し濁り気味ですが、滅多にこちらでもあたりません。入荷とお店に行くタイミングなんですよね。
さて、今日のアンコウは・・・・・
といいながら、まずは付き出しは、鱈の白子。
新鮮なものは生で出てきますが、普通は軽く茹でて出てくるところが多いですね。
それだけ新鮮なものは少ないということで、こちらは生です。
本命のアンコウです。
最初に刺身ですが、皮の部分。皮の部分といっても何種類もあります。
フグなら、湯引きというところでしょうが。ポン酢でいただきますが、美味い、美味い。
やっぱやめられませんね。
次に、身の部分とキモです。身はフグより柔らかいですが、あっさりとしていて、キモはご存じの通り、しっとりと。
そのままポン酢でいただきましたが、よくあるのはキモを醤油やポン酢に溶いて、身をキモ和えでいただきます。
今シーズン中にもう一度あたらないかな。 (つづく)
Wednesday, February 03, 2010
Monday, February 01, 2010
北の国から
頂き物
赤々セット
Subscribe to:
Posts (Atom)