Friday, January 30, 2009
大阪の料理2
続きです。
白身は、ヒラメと石鯛。石鯛(色の感じが白い方)が珍しいですね。こりこりとして美味しいかったです。
赤身はマグロの子供で、関西では「よこわ」と呼ばれています。
マグロもいろいろあるので、メジマグロの子供です。
これは見てわかるように、サバですが、ごまがアクセントになってとっても美味しい。
サバ自体が美味しいのでしょうが。
大阪の料理
Thursday, January 29, 2009
金沢2
Wednesday, January 28, 2009
牡蛎フライ
Tuesday, January 27, 2009
北国のえび
Monday, January 26, 2009
のどぐろ
Sunday, January 25, 2009
北の昼食
土曜日にしては早いフライトで朝食が食べれなかったので、お腹がすいており、少しでも早く食べれるという条件から、この季節なら「ぶり」の刺身だと思い、ブリ刺しで定食にしてもらいました。
ご飯と味噌汁、香の物、小鉢が2品ついて定食になります。味噌汁はシジミでした。
「ぶり」は近所の市場でも買えますが、味が少し違うように思いました。うまい!!!
やっぱなんか違うのでしょうね。今度、宅配してもらおうかと思いました。
いつもの様に一口手を付ける前に写真を取り忘れ、一切れ食べた後にあわてて一枚でした。
本当は焼き物で「のどグロ」が食べたかったのですが、時間がかかりそうなのでぶりにしました。でも、やっぱり食べたくなって「塩タラ」の焼き物を頼みました。タラの焼き物では、普通味噌漬けや西京漬けが多いですが、塩タラははじめてなので美味しくいただけました。一度、行かれてはいかがでしょうか。
金沢の町
会社の仕事で金沢に出かけていました。
天気予報では、雪。飛行機が飛ぶかどうかわからない状況だったので、予定の時間より早い便に変更し昼前には金沢に着きました。予定までの時間を大好きの市場巡りと、そこで昼ご飯をと思い出かけました。
雪が舞う日本海の町というのでしょうか、むちゃくちゃ寒くって死にそうでした。風が強く、まっすぐに歩けない。
いやー本当に寒かったです。
金沢といえば近江町市場ですよね。
いろいろ物色しながら、お店で美味しところを聞いたら、一つは鮨がいいと、もう一つは食堂がいいと。
鮨は市場寿司がお薦めとのことでしたが、温かいものが食べたくて焼き魚などのある「近江町食堂」に入りました。
店内の様子ですが、まず中は暖かい。それがまず一番。
込んでいるときには、名前を用紙に書いて待ちましょう。
待っていて感じたことは、待っている人があっても無理に合い席で狭苦しい感じにはしていませんでした。
四人がけの席でも、一人で入った人は合い席になっても二人でした。とっても感じがよかったです。その分、待ちますけどね。
料理の話しをまた別に。
Saturday, January 24, 2009
サーモンステーキ
Thursday, January 22, 2009
牡蛎鍋
バーニャカウダ2
Tuesday, January 20, 2009
バーニャカウダ
Monday, January 19, 2009
サラダ
Saturday, January 17, 2009
Thursday, January 15, 2009
シカ刺し
南蛮揚げ → チキン南蛮でした。
Wednesday, January 14, 2009
Tuesday, January 13, 2009
小エビとカブの葉のいためもの
Saturday, January 10, 2009
なまこ
Wednesday, January 07, 2009
いただき物2
Tuesday, January 06, 2009
いただき物
新春早々いただきものがありました。駿河の国の有名な「桜エビ」と「しらす」です。
さあ、どんな風にいただきましょうか。
「しらす」は大根おろしと一緒にいただくことに。しらすしか見えませんが、下にはちゃんと大根おろしがあるんですよ。
しらすは子供の頃は乾物屋さん山盛りになって量り売りをしていて、中にときたまタコの小さいのやカニが混ざっていたのを今も思い出します。
しらすとしてはとっても目の細かいもので、かなり品質がよく、塩加減もよかったので美味しくいただけました。
桜エビもそのままいただけるようなので、一品目としてしらすと同じように大根おろしと一緒にいただきました。
いつも手にはいるのは乾燥したものなのですが、釜揚げのものは柔らかく、美味しくいただけました。
明日はもう一品紹介するので、楽しみに!!!
Monday, January 05, 2009
大阪のラーメン
お節の続き
Thursday, January 01, 2009
謹賀新年
1日過ぎれば新年でした。2009年もよろしくお願いします。
恒例、実家のおせちです。毎年、家業があるのでいろいろなお店のお節になります。今年はどこのお店のものか覚えていませんが、寄る年波には勝てず、少しずつ小降りになっていきます。
今年の感じは、酢の物の酢の味が柔らかいこと、きんとんが甘いこと、ゴボウは美味しかってですね。あまり煮物の味付けが濃くないのがいいように思いました。塩いくらはいい味でした。
伊達巻きにゆずの香りが、そのほかにもゆずが使われていました。アクセントでいいですね。かまぼこは歯ごたえが少しものたりなく、塩味が強く、卵焼きはだし巻き風です。ほどほどにいいお味でした。
でも、いつまで両親と一緒に正月を越せるのか、数えるほどしかないかもしれません。
Subscribe to:
Posts (Atom)