Thursday, May 31, 2018

人形町 水天宮

ちょっと用事があって人形町に。久しぶりに水天宮をみてみました。子供のころから父親の仕事について、このあたりに来ていたのでわりと馴染みの場所。ところが、今回お宮まで来てはじめてわかったことは、知らないうちにコンクリートの壁の中に神社がありました。入り口もわかりにくく、どうしようかと思いましたが、すっかり改装されてきれいな本殿に出会うことができました。
私にはあまりご縁のない、安産の神様です。



Monday, May 28, 2018

一服

ご褒美に一服

 お薄を一服

お干菓子


初風炉の懐石料理、客目線

お客様の目線で

 向付

 飯と汁

煮物椀

 焼き物

 和えもの

 煮物

 箸洗

 八寸

 八寸

香の物


初風炉の懐石料理

今回のお稽古では、懐石料理を準備いたしました。
お出した写真を(一部撮っていないものがあります)

向付
福井の針魚と小鯛の笹漬け、若布、赤水菜、菊花、山葵

 汁
飛騨味噌(手作り3年物)、揚げ茄子、芥子

飯(写真はありません)
北海道 ななつぼし

 煮物椀
活け〆アイナメの葛叩き、ほうれん草、紅甘夏

焼き物(写真撮り忘れ)
サクラマスの木の芽焼

強肴:和えもの
北海道産アスパラの胡麻和え

 強肴:煮物
筍の山椒煮、蕗の煮物

箸洗(写真はありません)
独活、梅肉仕立

 八寸
茹でエビ白だし、空豆の天ぷら

湯斗(写真がありません)

香の物
浅漬け牛蒡、紫蘇味沢庵、らっきょうのワイン漬け





初風炉のお稽古

昨日、初風呂のお稽古がありました。
お稽古参加人数が12名。

 床の間のお軸と花

 お花はあじさいです。

 風炉先屏風、風呂、水指し

玄関に色紙とお花でお出迎え


Tuesday, May 22, 2018

鯛と烏賊のゴマだれ和え

鯛めしという料理が瀬戸内にありますが、それをちょっとまねて鯛と烏賊のゴマだれ和えにしてみました。

 ご飯にのせて頂くので、ちょっとタレが多かったですね。
味は甘めでしたが、改良すれば美味しくなりそうです。

 烏賊をスライス

 鯛もスライス

 ゴマだれ

この日は北海道のワインをお供に


豚鍋

ちょっと寒いときに

 豚を使ったなべ

こんな感じに

 この日の野菜は春菊

 お豆腐

 豚ロース




鮪のづけとエビのサラダ

赤身の美味しそうなものがあれるとつい手がでます

 完成したづけ
つややかでよくないですか?

 こちらがもと、これをスライスして漬けだれに15分から30分漬けて、余分なタレを拭いて盛りつけます

 エビとトマトと胡瓜のサラダ
ドレッシングはりんご酢とオリーブオイル

 市販のボイルエビ

胡瓜は輪切りにして塩でしめておきます。
ここにドレッシングをかけて和えて出来上がり。


帆立のソテー

簡単で美味しい帆立のソテー

 オリーブオイルで軽く焼くだけですが、いい味になります。
ちょっとお皿が小さかったですね。

 帆立は半分の厚さにきり、両面に塩胡椒

こんな感じで炒めて


サラダとモッツアレラの焼野菜

レタスとトマトのサラダに北土産のモッツアレラを使って

 緑と赤の競演

 ジャガイモを人参は茹でて、表面をソテー。チーズを乗せてオーブンでやきました。

 こちらが北の土産のチーズ

 ペティーナイフと色白美人

こんな感じにセットしてオーブンで


ミートソース

ときどき食べたくなるミートソース

 いい感じに仕上がりました

 セロリとタマネギを炒め

 挽き肉を加え

 ルーを投入して煮込めば完成

この日のお供