Friday, January 27, 2017

梅は咲いた

先週末、いい天気だし、お散歩日和。
しばらくサボっていたので、もうすっかり春の足音が

 白梅が開花、青空にくっきり

 紅梅も開花、こちらの梅は日当たりがいいので、開花が早いですね

蝋梅も開花、臭いが強いと嫁はいいますが、私にはわかりません。
こぶしの花も膨らんでいましたので、春は遠からじという感じでしょうか。


なめたカレイ(ばばカレイ)の煮付け

あまりにもうまそうだったので、つい手がでました

 なめたカレイです。肉厚でうまそう!

 うまく煮上がりました。今回は火加減を弱くしたお陰でふっくらとあがりました

この日のお供は、北の酒、大好き「国稀」です。。。。


ブロッコリーの山椒炒め

久しぶりにブロッコリーの山椒炒めを
しばらく高かったですが、やっと安くなりましね。

 まずは実山椒、今回はこの後包丁で刻みました

 ブロッコリーは軽く茹で

 ササミは茹でておいたものをほぐして準備

山椒をオイルで炒め、ササミとブロッコリーを投入。最後に塩昆布で味付けです。うまいね〜!!!


新タマネギのスープ

新タマネギをスープにしました。新タマネギでなくてもいいんだけどね。

 新タマネギです

 オニオンスープの素で、シイタケと一緒にゆっくり煮込みます

いい感じになりました。緑のトッピングも鮮やか!


イタリアン

会社帰りに嫁と一緒にイタリアンを

 サーモンのサラダ

 唐揚げ(イタリアンじゃないね)

牡蛎フライ(これもイタリアンじゃないね)
ちょっとおかしな選択でした。

福山土産

先日、仕事で福山に日帰りしました。福山って、広島県で二番目の都市だそうです。瀬戸内で美味しいのはかまぼこ、ちくわ。私の大好物です。

 今回ゲットした練り物。

 真ん中のが牡蛎をいれたもので、残りはタコと穴子だったかな

 タコ煎餅

 鯛煎餅

生もみじ。これは同僚の要望でした。
美味しいね。阿闍梨餅と同じ味がする。


Saturday, January 21, 2017

セリと豚の鍋

セリが安かったのでセリの鍋に。一緒にするのは少しくせのある豚にしました。

 野菜はセリ、三つ葉、エノキ、シイタケ

 黒豚のバラ

 黒豚の肩ロース

 いい感じの鍋になりました

 うまそうでしょ!

この日のお供はこちらの白


イワシの刺身

イワシが美味しそうでした。うろこも残っているし、新鮮かなと

 二人なので2匹

 刺身にしました。当然、おろし生姜と刻みネギ。ネギは万能ネギを小口切りで

 こちらは頂き物の鯛のコブ締め。なかなか肉厚の上物です

少し薄めにスライスして、一緒にいただいた木の芽をあしらいました。
うまい!!!


ブリの照り焼き

旬を迎えているブリ、最近は旬の時期以外にもブリがあるので季節感がちょっとね、と思います。やはり寒ブリでしょ。

 もう少し大きい切り身がいいのですが、そんな大きさはお店になく

 いい感じにやけました。つけ合わせは菜の花です

 次郎柿

チーズをトッピングして


新年会

先日、以前の会社の先輩方と新年会を。旧三役会議(解る人には解る専門用語です)として開催。
昔話に花が咲き、食事よりも楽しい時間でした。食事は以前勤務していたところで昼をよく食べていたお店の系列です。凄くはないけど、いい感じでした。
お酒の写真がありませんが、北海道は増毛の「国稀」をいただきました。

 八寸でしょうか

 スープ

 刺身

 飾り鮨

 汁椀

 煮物碗

 焼き物

 揚げ物(鶏からはいただけないな)

〆はうどんか炊き込みご飯
まあ、まあでした。。。。。


Thursday, January 19, 2017

菜の花のカラシ和え

早くも菜の花がマーケットにでてきました。
いつもの南房総の菜の花です。菜の花ならまずはカラシ和えに。

 完成型、和辛子たっぷりを白だしでとかしました。からしの辛さと菜の花がよく合います。緑も鮮やか

 南房総産です

 茹でる前は少しくすんだ緑色

 茹でると緑鮮やかに


Wednesday, January 18, 2017

みぞれ鍋

TVでみぞれ鍋を放送していたので、ちょいとまねてみました。

 カブをおろして、いつもの鍋に投入。みぞれになります。

 本日の野菜は、三つ葉と菜の花がメインです

 鶏の胸肉です

 こんな感じでうまそう

 菜の花は軽めに火を通してOKです

この日のお供は北の日本酒