Thursday, April 11, 2013

タケノコを

今朝、出かけには雨が降っていましたが、今はもういい天気。傘を差した分だけ損した気分です。先日、タケノコ(福岡産)があったので、今年1回目のタケノコ料理を。

あまり大きいと鍋に入りきらないので、手頃の大きさのものを。

水洗いし

先を切って、縦に包丁を

 糠で煮て、そのまま冷えるまでおいておきます。

冷めたら皮を剥いて、できあがり。綺麗でしょ。


Tuesday, April 09, 2013

鹿児島黒豚

先日日帰りした鹿児島。折角なのでお土産を。

 黒豚の味噌漬け

 取り出すとこんな感じ、あまり生のお肉とかわりません。

 味噌に漬かっているときはこんな感じ

焼き上がりはこの感じ。すぐに焦げるので、弱火でゆっくり焼きましょう。うまし!!

嵐のあと

土曜日の嵐のあと、日曜の夕方にはこんなに綺麗な空が

 遠くには青空が、手前には低い雲が早く流れています。

 左手には太陽の光も


Monday, April 08, 2013

ちょっと車で近くのサクラを

自宅からちょっと車で行くと、わりとサクラが一杯です。天気が良くないと意味ないけど。今年は色々重なっていて、ちょっと近所というのもなかなか出来ず。週末の嵐ですっかり葉桜になってしまいましたが。

 運動公園があるのですが、その周辺に満開のサクラが

 同じ団地のとなりの建物のサクラ

 駅の反対側にある神社のサクラ

 駅の反対に咲き誇るサクラ

家のそばのサクラが満開に

中央線の車窓からサクラを

まだ、アップしていないサクラの写真が・・・
1日1回のアップ目標も達成出来ていないので、少しでも目標に。

 お茶の水から四ッ谷にかけて、堀沿いのサクラが綺麗です。花見客もいっぱい。中央線の車内からちょっと連続撮影。









台風一過

低気圧といいながら、一方で台風並み。違いがわからない人には同じものですね。いい天気になって、木々の緑が吹き出ています。こんな天気のいい日は、仕事日で、お休みは悪天候。世の中そんなもんですよね。

今日は、豚肉の粒マスタード焼きです。ビタミンB群の補給には豚肉を!!

 塩コショウして焼いた豚肉に粒マスタードをべっとりと塗ります。

オーブンでしっかり焼いて、

できあがりです。香ばしくなって美味いです。ただ、あまり焼きすぎると豚肉は固くなるので要注意!!!

Friday, April 05, 2013

今日はいい天気

昨日は財布を忘れて、新幹線のホームで気づき、トラブルな1日でした。明日から天気が荒れ模様のようで、いい天気の週末にあえないようです。
先日、友人と行ったイタリアンのお店です。なかなかこじんまりとした席もあり、いい感じでした。

トマト、モッツアレラチーズ、イチゴのサラダです。サラダに果物を入れるのは賛成ですね。夏にはモモのサラダをよく作ります。

 新タマネギのフリット。タマネギが甘くて美味しい。

 山芋のソテー。バルサミコ風の味付けがしてあります。ちょっと色の関係で材料が何かわかりませんが。

 野菜のピザを。もっちり感のある生地で美味しかったです。

 牛肉のサラダ風。肉も軟らかく、美味しかったです。今日の中で1番かも。

デザートはティラミス。満足な1日でした。

Thursday, April 04, 2013

今日の一品

昨日の天気はひどかったですね。帰りの足も乱れまくっていて、大混雑。しかし、JRはひどいな。いつも思うけど、アナウンスと実際がどんどんずれていくし、特急優先で走らせるし。早く列車を動かせば、あんなに電車は混まないのに。

今日の一品は肉じゃがとサラダ

 新じゃがの皮をむき、タマネギ、ジャガイモ、豚肉を炒めます。

ジャガイモの表面に火が通ったら、お湯と出汁を加え、あくを取って醤油、味醂、少し砂糖を加えます。

 煮詰めます。

 盛りつけてできあがり。ジャガイモの煮崩れ防止には、弱火でゆっくり煮詰めるのが一番。

 小エビ、ワカメ、トマトをサラダに。このままだと酢の物でもOK。

ベビーリーフをくわえます。

イタリアンカラーのサラダのできあがりです。


Wednesday, April 03, 2013

今日の一品

昨日は鹿児島日帰りで、疲れました。今日は少し節々も痛い。年齢なんでしょうね。今日は天気も良くないし、在宅勤務にしたいところですが、他に要件があるのでそうもいかないですね。
色々なことがありますが、本題に戻って、料理ブログを。最近、自宅での料理をアップしていないので、まずはそちらから。

 トマトとクレソンをメインにサラダを。

 ワカメや小エビも入っています。

 鶏手羽を塩焼きに。安価、美味しく、簡単にできます。優等生です。

 焼き上がりはこんな感じに。どうですか、ちょっとした焼鳥屋ですよね。

 市販のピザにチーズを増量。

 オーブントースターで焼き上げるとこんな感じに。ちょっとした宅配ピザです。

このときのお供はこちら。うさぎマークの白い水です。

Monday, April 01, 2013

新年度

今日から新年度ですね。天気もいいし、新たな気分でがんばりますか。まずは、東京駅から。

 東京駅の正面です。ちょっと花曇りのような感じですが。今日の写真ではないのであしからず。

 駅舎の右サイド

 駅舎の左サイド

 左サイドの二階部分。色合いが綺麗です。

天井もこんな感じで。真下で作業されていて、正面では写真を撮れませんでした。