Monday, February 26, 2018

シャケチャーハン

一度作ってみようと思っていたシャケチャーハン。丁度、北海道のシャケを焼いた残りがあったので、ほぐして作ってみました。

 緑をあしらって、美味しそうになりました。
次回は玉子を足して、塩味ベースに。

 玉葱のみじん切りとほぐしたシャケを炒め

 ご飯を投入して、醤油で味付け

 最後に緑を足して

この日はこちらをお供に。。。。。。。


牛肉のしぐれ煮風

時々食べたくなる牛肉のしぐれ煮。しぐれ煮って、すき焼きのような味の牛肉佃煮ですよね。よくお土産ものにもなっている。

 完成です。うまそうにできました。
すき焼きなら玉葱あまり入らないけど、ちょっとご愛敬で

 牛を炒め

醤油、砂糖、味醂を加えて煮込めば完成する。。。。。。。


ペゴロスとマッシュのスープ

最近お気に入りの食材にペゴロスがあります。小さな玉葱です。玉葱は煮崩れるので、玉葱の存在感を残したいと思うとペゴロスを使います。

 ブラウンマッシュとペゴロスのスープ

 人参とペゴロスを炒め

 マッシュを炒め

 オニオンスープの素で煮込みます。ジャガイモも入っています。

いい感じに煮えてきました。


鯖の煮物

今朝はどんより曇り空。雨か雪かの天気予報は、曇り晴れに変わったのでこれから雲が切れるようです。
最近、近くのデパートの魚売り場がかなりいいなと思っていて(前からいいとは思っていたのですが)、今回もうまそうな鯖がありました。

 鯖の醤油煮、関西ではあまり味噌にっていうのが基本じゃない気がします。
脂乗っていて、うまかったです。

 肉厚、色もいい鯖の半身

 上下逆さまですが、うまそうでしょ

 生姜と酒、砂糖で煮て

最後に醤油を入れて味をしませます。毎日作るわけではないので、なかなか安定した作り方にならないですけどね。


Friday, February 23, 2018

レトルトカレー

TVで取り上げられていた新潟のバスセンターカレーライス、嫁が見つけてきました。

 ちょっと色がうすい、うどんやさんのカレーの感じ。
味は悪くありません。

こちらがパッケージ


ヤリイカのトマト煮

ヤリイカって柔らかくてうまいですよね。それほど高くないし。

 完成品です。乾燥パセリを散らしました。

 ヤリイカです

 中を抜いて、切り分けてあります。墨袋を取ってくださいね。そのままだと、イカスミ煮のように黒くなります。

 玉葱と炒め

ホールトマト缶でも、カット缶でもかまわないので一缶加え、塩、砂糖少しで味をととのえましょう。


白いチーズと柿

もう、柿はお店にほとんどなくなりましたが、チーズとよくあわせていただいていました。

 こんな感じで

 スペインのチーズです。色白の感じが気に入りました。

 こちらも同じくスペイン

この日のお供は、シラーです。


キーマカレー風

挽き肉を買ってあったのでキーマカレーに

 たまごがあまっていたので、カレーの中に入れてみました。
ちょっとかわいいかも。

 玉葱のみじん切りと挽き肉を炒め

玉葱スープの素を入れて、カレーに。最後にたまごを入れてみました。


久しぶりにヒツジ

一時期、ヒツジをよく食べていたのですが、あるときから臭いが気になりだして、しばらく食べていませんでした。
あまりに美味しそうだったので、つい買ってしまいました。

 マッシュを炒めたものを合わせて完成です。
このヒツジ、肉が本当に軟らかかった。

 塩コショウ、オレガノを振って、フライパンでソテー

 なかなかいい感じのブラウンマッシュです

バターで炒めてつけ合わせに


蛸とアボガドのサラダ

嫁のリクエストで雑誌に載っているサラダを

 完成品、山葵・檸檬・にんにく・醤油・オリーブオイルをアリオリソースみたいな感じに仕上げて、蛸とアボガドに合わせます。
第1回目としては、まあまあのできでした。

 アボガド

 蛸

 国産檸檬

 なかなかいいアボガドでした

蛸もこれくらいに


助子の煮付け

ちょっと病院に健康診断の結果を聞きに行ってきました。
既に治療中の問題以外はなにもないと思っているのですが、一応、医師の診断が必要なようです。面倒な!でも、かわいげな女医さんだったので、途中から気分を変えて、話を聞いてきました。先生も仕事だしね。
先程までの続きです。
久しぶりデパートに買い出しに行ったので、いい食材がそろいました。
まずは、助子(こちらは助宗ダラの卵巣。真ダラの卵巣はもっとでかい)を煮付けに。実家にいる頃は、春は鯛の子を煮ていただいていました。関東に来ると鯛の子はあまりみないので、冬になると助子を煮ています。

 助宗ダラの方が小さめで、色がきれい。鯛の子に似ています。

 今回は半分に切って、煮付けました。包丁を入れて煮ると花が咲いたようになります。

完成品。美味しく出来ましたよ!
最近、自宅の保存用の食材はこのような容器で写真をアップしていますが、ちゃんとお皿にそれらしく盛るべきですね。先日、あることで思わされました。


牛肉のタリアータ

最近、イタリアンのお店でタリアータという言葉を耳にします。ステーキをそぎ切りにしたようなものですが、美味しいのでまねてみました。

 今回のお肉、普通のステーキ用の感じですが、お店のものは多分ブロックを焼いて、スライスしているように思います。

 つけ合わせの野菜は人参とジャガイモ。茹でてから両面に焼き色をつけます。

 野菜が完成

牛肉を焼いて、スライスして飾り付けました。
塩コショウしてありますが、ポン酢などでいただいてもOKです。
赤身のしっかりしたお肉の方があっているかもしれないですね。

烏賊の一夜干し

久しぶりのアップになります。
昨日から少し雪がちらついていましたが、先程まで雨が残っていたものの、もうあがったようです。
烏賊の一夜干しってご存知でしょうか?肉厚でかなりうまいのですが、なかなか店頭ではみません。ちょっとお高いですしね。でも、これがなかなかうまい。一度、ためしてみてください。

 今回の一夜干しは、島根のもの。するめと違って半生って感じです。

焼き上げるとこんな感じで、好みはマヨネーズと七味でしょうか。
あたり目としてするめを酒で戻したものを焼いてくれるところがありますが、それよりもソフトな感じです。