Wednesday, June 03, 2015

小松菜を

Takei 野菜の小松菜で

 きれいな小松菜でしょ

 ベーコン、シイタケなどと炒め

 一品できあがり

 海老の頭を焼いて、味噌汁に。シイタケ、小松菜の茎を

 こんな感じでお椀に

 熊本産のあさりをワイン蒸しに

大振りで、味もなかなかアサリのワイン蒸し


新鮮野菜 from Takei Farm

GW前にTakei-Farmから新鮮野菜をお取り寄せ

 ねぎぼうず、この時期だけの一品らしい

 セルバチコの花つぼみ

 小松菜

 絹さや

 春菊菜の・・・・・

 オイスターグラス

イタリアのサラダ用・・・ なんだったかな

GW前の田んぼ

1ヵ月くらい前ですが、お散歩道の田んぼはこんな感じでした。いつもの定点観測地点。

 ここは田植えが終わっています。わかりますかね。

 こちらも

 ここも。あまりよくわからないですよね

 こんな感じで田植えしていました。

 トラクターのあと、やっぱり人手で植わっていないところをフォロー

 おじさんいい感じでしょ



Monday, June 01, 2015

もう1カ所のキジ

田んぼの畦からひょっこりと顔を出してきました。






また、違う場所のキジ

ビニールハウスの中にもう1羽










違う場所のキジ

田んぼの畦を悠々と歩いています







足下から飛び立ったキジ

同じ日に草むらに隠れるキジを見つけ、追い出しました。飛び立ち、その後、着陸した先で姿をゲット。





キジ、キジ

天気のよいお昼に散歩しているとキジに会うこと、会うこと。
6羽くらいに遭遇しました。まずは、最初のキジ、つがいで歩いているのに出会いました。

 まずはオスを見つけ

 気づくとそばにメスが

 メスのあとをついて歩いています。



メスがみえなくなりました。