Monday, December 10, 2012

シャコの炊き込みご飯

今日も天気が厳しいようですが、フライトは大丈夫でしょうか?新幹線は遅れるようですね。

 この前送ってもらったシャコと焼きシャケ、そこに塩昆布を入れて炊き込んでみました。どうでしょうか。

茶碗にもって、ゴマをかけて、さあ召しあがれ。美味しかったです。


Sunday, December 09, 2012

北の国のおまけ

先日のおまけ写真を

 やっぱり寒い時期の札幌ならラーメンは欠かせませんよね。ホテル近くの、いつものお店。味噌を頂戴しました。

 こちらは帰りの機内食

スタバが飲めるなんて、最高です!!!


トリ、鴨鍋

冬のいい天気=寒いでしょうか。暖まるには鍋はどうですか?

 白っぽいのは鶏肉、赤いのが合鴨と鴨です。他の料理に使った切れ端の部分です。いい感じでしょ。

 少しあくのある野菜を一緒に。芹を準備しました。

 他には白菜、深谷ネギ。鴨にはネギですよね。

こんな感じで準備しました。


Thursday, December 06, 2012

北の恵み

先日、仕事で北の国に。友人と食事会を

 まずは1杯

 北海道若鶏のムース

 コッコのスープ風

 真鰯のオイルサーディン。背黒の方が好きだけど

 鴨の焼き浸し。ふっくら感とソースにピリ辛味があって美味し。

 シカ肉のハム

最後は北海道産のチーズ。いやいや満足!!!!!

Wednesday, December 05, 2012

近所の風情

近所を歩いて見つけたもの

 公園でひなたぼっこをしているクロネコ。ちょっとりりしい。

 知らないお家の柿。美味しそうになっている。

 夏みかんのような大きさのミカンも

違う公園では紅葉が綺麗。でも、日差しによってこの色が写らない。

シャコ、シャコ

この前、北の鮨屋でシャコが大好きだといったら、時期が来たら送りましょうかと言われ、送り伝票まで書いてきました。すっかり忘れた頃に届きました。

 立派なシャコです。メスとオスをそれぞれ20匹送ってくれました。塩ゆでされています。

 料理ばさみを買ってきて、2日がかりで殻をむきました。これはメスです。手は傷だらけですが、とても美味しかったです。

ちょっとアップで。メスもオスも殻をとると同じなので。


Tuesday, December 04, 2012

山芋だんご

こんな風に作ります。

 ヤマトイモです。長芋は水分が多いので、粘りの強い山芋、銀杏いも、ヤマトイモ、加賀芋なんかがお薦め

 皮をむいておろします

 刻んだ大葉と卵を1個

よく混ぜて、これを鍋に投入。このままパンケーキのように焼いてもOK。お鍋のときに卵を入れると柔らかい団子になります。美味しいよ。


お鍋です・・・

寒くなってくると簡単なお鍋ばっかり

ほうれん草の下に白菜があるんですが、野菜たっぷり。

 牡蛎の鍋を目指していたんですが、残っていたボイル海老、おでんネタなどを

 牡蛎をアップで

 お鍋です。シラタキも入って健康的でしょ。

黄色い丸いのが山芋だんご。作り方は次回。美味しいですよ。


シャケの炊き込みご飯

アップロードがうまく行かないときがあったので、元気なうちに一気に。

 塩のきついシャケを焼き、洗ったお米と一緒に炊き込みました。シャケはほぐします。

 炊きあがりです。思ったほど塩が残っていないので、美味しくできあがりました。

ゴマと刻んだ大葉をトッピングして、理想型でできあがりです。


ポテトとホタテ

しゃきしゃきポテトと新鮮なポテトを。

 短冊に切ったポテトとネギを炒め

 ホタテは4分の1に

醤油バター味が一番かもしれませんが、今回は塩コショウ味で。ポテトがしゃきしゃきで美味しくいただきました。


おまけにパンダ

上野駅で見つけたパンダ焼き

 こんなん売ってたなんて知りませんでした。

パンダの印鑑付きです。あんこもあります。

近所のイタリアン

昨日は寒かったですね。今日はどうでしょうか?

 ホタテと大根の和風サラダ。こちらの定番メニュー。

 チリオリーブオイル。ピザ用です。

 焼きウインナーとベーコン。炭火焼きなんで香ばしくて美味しい。

 トマトとモッツアレラ。トマトは甘いし、モッツアレラはクリーミー。こちらの一押しです。

 アンチョビのピザ。アンチョビがちょっとしょっぱすぎですが、ピザ生地は美味し!

メインの鶏の炭火焼き。香ばしさがまし、醤油ベースのソースにぴったり。いい感じですよ。


Monday, December 03, 2012

鴨肉やーい

合鴨ですが、知り合いの板さんに教えてもらったレシピで。

 まずは、皮目に切れ目を入れてソテーします。

 直伝のタレで軽く煮ます。

 できあがりです。

火を通す時間を軽めにすると中はピンク。うまいですよ。